里親とは
関 英子
茨城県里親連合会
Q1:里親になるために必要な研修はどのようなものですか?
A1 :里親になるためには,里親登録申請をする前に「基礎研修」と養育里親を希望する方に受講していただく「認定前研修」とがあります。 「基礎研修」では,里親制度の意義と役割等を理解するための講義1日と,児童養護施設(乳児院)等への施設見学をします。 養育里親を希望する方が受講する「認定前研修」では,子どもの養育を行うために必要な知識と子どもの状況に応じた養育技術を身につけるため,講義1日に加え,養育実習(児童養護施設・乳児院)を2日間受講します。
Q2:養育里親として申請し,養子縁組を希望することはできますか?
A2 :できます。
将来的に養子縁組についても考えたいという場合には,養育里親として申請し,養子縁組の希望をしてください。
Q3:養育費は支給されますか?
A3 :養育費として,生活費,学校教材費,子どもの医療費などが支給されます。
また,所得税法の扶養控除が受けられます。 養育里親及び専門里親として委託された場合には,里親手当も支給されます。
Q4:里親として養育する期間は?
A4 :数か月から数年間までとさまざまです。
Q5:実子がいたら里親になれないのでしょうか?
A5 :実子がいても,要件を満たせば,里親になれます。
Q6:里親になってからの子育ての悩みは,誰かに相談できますか?
A6 :里親会への参加をお勧めします。先輩里親や同じような年齢の里子を委託されている里親などに相談できます。また、里親支援相談員や児童相談所に相談することもできます。
さらに詳しく知りたい方は、公益財団法人全国里親会のHP内にある、里親Q&Aをご覧ください。